カテゴリとしてはお仕事なんだけど敢えて旅行でエントリー。
仕事でサンフランシスコに行ってきます。
ええと,火曜日に突然決定しました。しかも話が上がってわずか数十秒で決定。
うちの学校では語学研修なるものがあって,贅沢にも3,4週間に渡って海外で英語の勉強をすることができる。数週間海外で生活するわけだし,飛行機も高い時期なので仕方ないが,数十万のお金を一夏に使っちゃう訳で,いやはや何とも贅沢な話である。自分が高校生の時では考えられんことだ。
で,今年も行くのだけれど,様々な事情により「こりゃもう一人行かないとダメでしょ」ということになった。
そうは言っても,もう出発まで一ヶ月もないっていうか,2週間位しかないのである。そんな時期に「悪いけどさ,3週間ばかし引率行ってくれる」と言われてホイホイ出かけられる人なんてまずいない。じゃあどうするってことで,管理職がリレー形式で引率に行くことが決定した。僕にとっては突然なんだけど,校長の中ではあまり突然なことではなかったようで,けっこうなんてことなく話がはじまって,気がついたら自分が10日間程サンフランシスコに行くことになってしまったのであった。
正直,そんなに学校を空けていられる余裕はない。でも行かねばならないので無理矢理行っちゃうのである。
まあ帰って来てからの仕事のことを考えると楽しんでもいられない。でもまあ飛行機に乗っている間はいくらでも好きなことができるのである。本だって読める,映画も見られる,寝てたっていいし。これはけっこう楽しいではないか。それに外国まで行ってしまえば,メールは追っかけてくるけれど,現物までは送られてこないから,それほど広報の仕事もあれこれやらずに済みそうである。正確にはやらなくて済むのではなく,その時にはやらなくてよくて,帰って来てからたぶんやることになっちゃうのだが。
そんなわけで突然のことで自分もびっくり,家族もびっくりで申し訳ないんだけども来月ふらりと旅に出るのである。ちょっと嬉しいかな?
そうは言っても,向こうに行けばちょうど調子に乗り始めた生徒達の首根っこをひっつかまえて過ごす日々がはじまるのであって,青い空の元で優雅に過ごすわけではない。そこは残念なとこである。
とりあえず今はそもそも飛行機が確保できてないので,本当に行けるのかどうかよくわからん状態だったりする。
きっとわけのわからん航空会社で,とんでもない経由地でたどり着いたりなんかするのかもしれない。せっかくパソコンも持って行くので,何年ぶりかのSF日記をやってみようと思っている。
最近のコメント